カフェを開業を考えられている方は結構照明選びに迷われているのではないでしょうか?
カフェの居心地の良さは内装や家具ももちろん大切ですが、照明は空間の印象を決める重要な要素になってきます。
wakkaでは理想のお店のテイストに合わせた最適な光の提案を行っております。カウンター上のペンダント1点でも、お店全体の照明計画でも、お困りの際はぜひwakkaにご相談ください。
【2021】
Client/北浜シーシャ サラーサ オーナー様
Lighting Design/wakka
北浜初のシーシャ(水タバコ)専門店をオープンされるにあたり照明計画をご相談頂きました。
昼と夜の営業で店内の雰囲気を変えたいとのご要望に沿って、調光調色タイプの器具をメインに構成し、シーン切替ができる無線調光システムを導入。
昼間は少し白っぽい色の光で明るく活気のある雰囲気に、夜は電球色の光で明るさをしっかり絞ってテーブル面など必要なところにだけ光が灯っている雰囲気に。
また昼から夜まで通し営業をされるとのことだったので、スケジュール運用で自動的に光が変化していくように設計させて頂きました。
【2017年】
Client/BELTZ オーナー様
大阪北浜にバーを新規オープンされる際に照明のご相談を頂きました。
居抜き物件を改装されるにあたり、既存照明を可能な限り流用したいということだったので、基本的にベースのダウンライトはそのまま使用し、空間の印象を左右するペンダント照明とブラケット照明を取替えることで、落ち着いた雰囲気にまとめました。
【2019年】
CLIENT/鳥取県立とっとり花回廊
DESIGN/u.L.s株式会社+wakka 協業
2019年11月15日~2020年1月13日で開催されたフラワーイルミネーションの全体デザイン協力をさせて頂きました。
通常のイルミネーションだけでなく、高さ2mのハーバリウムツリーを提案し、多くの来場者の方に楽しんで頂きました。